日本初、職人として史上初の“札幌観光大使”に代表佐藤我久が就任しました!

【ご報告】

2021年、地元・北海道に戻り、「ASHIDO HOKKAIDO」を立ち上げてから約3年。

地元北海道に住む人々が安心して、札幌の冬をもっと快適に、もっと楽しく歩けるように——
冬底カスタム、雪染みクリーニング、北海道の気候と足に寄り添った靴づくりなど、雪国ならではの足元課題に取り組んできました。

“雪国に住む人々の生活に、足元から革命を。”

そんな想いを胸に、地域とのつながりを大切にしながら歩んできた日々の延長線上で、
このたび札幌市より「札幌観光大使」に任命いただきました。
全国の観光大使史上、職人としては初の就任となりました🙇

職人として、そして道産子として、これほど光栄なことはありません。
北海道の過酷な冬と真剣に向き合ってきたこの仕事が、札幌の魅力の一部として認められたことに、驚きと喜びと責任を感じています。

これからは観光大使として、札幌を訪れるすべての人に“歩く楽しさ”や“足元から広がる景色”を伝えていきたいと思います!

札幌には、日常と観光が交差する素敵な通り、北海道開拓からの歴史を感じる場所、そして美しい雪道が沢山あります。
自分の足に合った靴は、人生を幸せに導いてくれると僕は心から信じています。

今後は、ホームタウン札幌や北海道に根付く靴文化や職人技を通して、地域の魅力を発信していく活動に取り組んでいきます。
靴や足元の視点から「札幌のまち歩き」をテーマに、観光情報とともに、街のあたたかさや人とのつながりをお届けします🤝

また、三児の道産子パパとしての目線からも、家族で楽しめる札幌の魅力や、子どもとのお出かけスポット、道内外から訪れる観光客は勿論、転勤族の皆さんにも役立つ足元情報なども発信していけたらと考えています。

そして、観光大使就任を記念して、ささやかながらスタッフとともに札幌観光大使・就任記念企画を準備中です。こちらもぜひお楽しみに!

これからも、北海道・札幌の魅力をより多くの方に届けていけるよう、僕らしく
“新しいスタイルの足元観光大使”として、一歩一歩、大切に歩んでまいります。

【北海道の皆さんへ向けたお仕事募集メッセージ】

新しいスタイルの札幌観光大使として、
これからは靴職人という立場から、北海道や札幌の魅力をより多くの方に届けていけたらと考えています。

靴のプロフェッショナルとしての視点、三児の道産子パパとしての視点、そして「足元から街を見つめてきた」ASHIDOならではの視点を活かし、観光・地域づくり・教育・ものづくり・子育てなど、幅広い分野において、北海道に根ざした活動に取り組んでいきたいと思っています。
• 北海道のメディアでの取材・出演(TV・ラジオ・Web・紙媒体など)
• 地域や観光に関わるイベント・街歩きの企画協力
• 靴や冬の足元に関する監修・執筆・講演
• 地元企業・自治体・教育機関との地域連携プロジェクト
• 家族で楽しめる札幌・北海道の魅力を発信するコンテンツ制作 など

「北海道らしい視点で何かを伝えたい」
「地元を一緒に盛り上げてくれる人を探している」
「北海道民の為に○○を広めたい!」
そんな想いをお持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひお気軽にお声がけください。

靴という道具を通して、街と人をつなぐ。
そして、足元から北海道の魅力を伝えていける存在になれるよう、一歩一歩、丁寧に取り組んでまいります。

ご依頼・ご相談は、お問い合わせフォームよりご連絡いただけますと幸いです。
どうぞ今後とも、ASHIDO HOKKAIDOをよろしくお願いいたします!

【雪国の足元に革命を】

札幌観光大使🗼
ASHIDO HOKKAIDO 代表
佐藤 我久